地図表示プラグイン:Mapper.pl

skywalker

住所や緯度経度等のテキストから、Google Maps等の地図画像に変換するプラグイン。
・支店の所在地表示や、不動産物件情報のページなどで便利。

http://code.as-is.net/wiki/Mapper_Plugin.ja_JP


■導入手順のメモ
1.Mapper.plプラグインを導入
http://code.as-is.net/public/wiki/Mapper_Plugin.ja_JP

2.Google Maps API keyを取得
http://code.google.com/apis/maps/index.html

3.Mapper.plのプラグイン設定画面でGoogle Maps API keyを入力
※複数ブログの場合は、各々でプラグイン設定が必要。



4.テンプレートに表示タグを記述
※「住所入力のフィールド」をカスタムフィールドにより「EntryDataMapAddress」とした場合の例
※地図表示(method)はGoogleもしくはAlpsを選択できるが、Alpsとした場合の例
<MTMapper method="Alps">

<MTIfNonEmpty tag="EntryDataMapAddress">
<p>[map:<$MTEntryDataMapAddress$>]</p>
</MTIfNonEmpty>

</MTMapper>

■オプションの設定
<MTMapper method="Google" width="580" height="400" zoom="12">
・地図種別指定
method="Google(または)Alps" ※デフォルトはGoogle
・地図横幅
width="size"
・地図高さ
height="size"
・地図縮尺
zoom="zoom-level" ※数字が大きいほど拡大/デフォルトは15

■導入時のメモ
・地図種別以外のオプションはGoogleでのみ有効
・地図種別以外のオプションを指定すると、IE6でしか表示しなかった...。
(IE7、FF,Safariでは「枠」のみ表示)